New

新事業創出のための発想法 ~デザイン思考、アート思考 etc.~

価 格
77,000円(税込)
/70,000円(税抜)
コースコード
RC0386
期 間
1日
時 間
9:30~17:30

開催日程

現在、公開研修の開催予定がありません。

開催日程は随時更新されます。
貴社専用研修としての開催をご希望の方は、お問い合わせください。> 相談してみる

コース概要

「顧客中心の価値創造」に本気で取り組みたい方に

 

「顧客を中心にものを考える」ことは、当たり前のようで、実践するのはなかなか難しいものです。嗜好や欲求が多様化した現在では、市場調査や市場分析といった従来型の手法だけでは、本当の意味での「顧客価値」実現が困難になりつつあります。”市場全体”を捉えようとして描いた顧客像は、大衆が皆同じ欲求を持っていた時代には通用しましたが、現在ではあまり有効とはいえません。一方で、個性化した市場に対応して世界中の”共通する性格や行動特性を持つ”顧客に統計的にアプローチするには、多大な費用と時間がかかるでしょう。

 

そこで、近年、人間中心アプローチに基づくデザイン思考、エスノグラフィー、ペルソナやカスタマージャーニーマップといった新たなマーケティング手法が、顧客の生活の豊かさに貢献するものとして急速に普及しています。これらの手法によって、特定の顧客像を明らかにしてその特性を定義し、これに当てはまる人々や顧客に満足を与えることが可能となります。製品やサービスにおける差別化のポイントが「技術」や「コスト」から「顧客経験」へと大きくシフトする中、顧客経験全体を捉えることが非常に重要です。

 

このコースでは、自社のビジネスをどのように「顧客の時代」に適応させていくべきか、そのためにまず顧客経験とは何か、ビジネスにおいて顧客経験がなぜ重要か、といった基本となる考え方をご紹介します。そのうえで、顧客経験価値に焦点を当てて提供すべき顧客経験を理解し、これまで誰も気づいていなかった核心をついた解釈(インサイト)を定義します。そのインサイトを基に、アイデアを出し、それらを統合する方法を、実践で使える具体的手法を通して学びます。

到達目標

・新たな価値を創出する上で必要となる、デザイン思考、アート思考、意味のイノベーション等の活用

 方法を理解する
・新事業創出(0⇒1)の成功率を高めるために、個人・組織として何をなすべきかを説明できる
・デジタルの価値とは何なのかを体系的に理解する

トレーナーからの一言

デジタル時代、新事業創出を成功させる第一歩は、「仮説を顧客に持っていき、修正する」サイクルを身に付けることです。
そして、誰もが目をつけていなかったもの、既存の産業構造を変えるほど大きなもの(破壊的変化と呼ぶ)を狙います。
本研修では、破壊的変化のアイデアの創出方法の理解、及び個人・組織として本質的に何を変える必要があるのかを体得して頂きます。

前提条件

特にありません

対象者

1)新事業創出のプロセス(0⇒1)で、デザイン思考、アート思考、意味のイノベーション等の発想法

  を活用したい方
2)新事業創出(0⇒1)の成功率を高めるために、個人・組織として何をなすべきかを体得したい方
3)デジタルの価値とは何なのかを理解したい方

コース内容

1.新規事業とイノベーションの関係
 ・演習1:イノベーション事例

2.イノベーションを起こす上で必要となる基礎スキル

3.発想法
 ・演習2:何色ですか?
 ・演習3:一筆書きが実現できますか?
 ・演習4:音楽業界のイノベーターは?
 ・演習5:これは、何に見えますか?
 ・演習6:これは、何に見えますか?
 ・演習7:これは、何に見えますか?
 ・演習8:いつも見えるものが見えない
 ・演習9:「新しいコンビニ弁当」を提案してください。
 ・演習10:「革新的なレストラン」を提案してください
 ・演習11:問題を再定義する
 ・演習12:意味を突き詰める

4.デザイン思考のプロセス
 ・演習13:イノベーションが起こせる
  条件、有能なリーダーの共通点を探る

注意事項

【オンラインライブ開催】
オンラインクラスにお申込みの方は、下記環境をご確認のうえ、お申込みをお願いいたします。
お申込みいただいた時点で、環境確認がなされたものと判断させていただきます。

 

●PCおよびインターネット環境はお客様にご用意いただきます。
●受講者様同士でディスカッションを行うため、マイクは必須です。
 Webカメラは必須ではございませんが、グループ・ディスカッション時はONにしていただくことを
  強く推奨いたします。
 PCにカメラやマイク機能がない方は、スマートフォンの併用をご検討ください。

●ZoomによるWeb会議システムを使用いたします。
 Zoomの導入は、お客様にて事前に済ませておいてください。
 Zoomテストサイト https://support.zoom.us/hc/ja/articles/115002262083/

 ※上記テストは、必ず、トレーニングを受講する当日に使用するPCおよび
   トレーニングを受講する場所(ネットワーク)で行ってください。

●Zoomのファイル転送機能を利用することがあります。
●コースで使用するテキストは、PDF等の電子テキストを使用いたします。
 PDF版の電子テキストを閲覧するには「Adobe Acrobat Reader X 以降のバージョン」が必要です。
●電子テキストを印刷される場合は、お客様にてご負担ください。

こんなご要望にもおこたえします

見積もりを発行してほしい

見積書の発行は可能です。発行方法は以下のとおりとなります。

  • お申し込み前に、見積書を希望される場合
    コース名、日程、人数をご記入のうえ、「問い合わせフォーム」にてお問い合わせください。> 問い合わせフォーム
  • お申し込み時に、見積書を希望される場合
    「コースお申し込み」フォームの「備考欄」に「見積書発行希望」とご記入ください。

適格請求書(インボイス)に対応していますか?

対応しています。

  • 適格請求書発行事業者登録番号:T8010001012283
  • 請求書の主な記載内容:適格請求書発行事業者の登録番号、適用税率、税率ごとの消費税額等
    ※消費税は税率毎の合計金額に対して計算します

自社向けに、日程や内容の一部を変更して開催したい

ご要望に合わせた内容でカスタマイズしたコースを開催できます。 事前に、弊社の経験豊富なコンサルタントが、お客様のご要望をおうかがいし、最適なトレーニングをご提案いたします。 詳細は、お気軽にお問い合わせください。> 問い合わせフォーム

講師に来てもらい、自社の会議室などを会場にして開催したい

お客様のご指定場所でのコース実施ができます。機材の準備から講師の派遣まで、弊社ですべて行いますので、ご安心してお任せください。
詳細は、お気軽にお問い合わせください。> 問い合わせフォーム

お問い合わせ

研修受講に際して疑問・不安・ご希望などをお伺いし、ご案内いたします。お気軽にお問い合わせください。

Page Top