開発者向けアプリケーションセキュリティの基本
- 価 格
 - 
66,000円(税込)
/60,000円(税抜) 
- コースコード
 - RC0347
 
- 期 間
 - 1日
 
- 時 間
 - 9:30~17:30
 
開催日程
| 開始日 | 会場 | キャンペーン | お申し込み | 
|---|---|---|---|
| 2026/01/23(金) | オンライン | 
コース概要
攻撃に強いアプリケーションを作りたいが、どこから始めたらいいかわからない?クロスサイトスクリプティングとかSQLインジェクションとか聞いたことがあるけれど、良くわからない、と言うことはありませんか?そうであれば、アプリケーションセキュリティの基本を事例を通して理解しましょう。
このスキルを基に、開発者としてのセキュリティのスキルをレベルアップできます。
到達目標
Webアプリケーション開発に関係する脆弱性とリスクについて理解する
前提条件
・プログラミングの基本知識がある方
・開発のプロセスに立ち触っている方
対象者
開発者、開発チームのリーダー
コース内容
 ●アプリケーションセキュリティの概要
 ●コーディングとデザイン
 ●アプリケーションセキュリティの定義
 ●脆弱性の種類
  -OWASP TOP10
  -CWE25
※講師によるデモンストレーションを交えて解説いたします
注意事項
【オンラインライブ開催】
オンラインクラスにお申込みの方は、下記環境をご確認のうえ、お申込みをお願いいたします。
お申込みいただいた時点で、環境確認がなされたものと判断させていただきます。
 
●PCおよびインターネット環境はお客様にご用意いただきます。
●ラボ環境はAWS(アマゾン・ウェブ・サービス)上に作成されています。
 IEでは互換性の問題で不具合が起きる可能性がございますので、Google Chrome,Firefox,Edgeなどが
 インストールされている あるいは インストール可能なPCをご用意ください。
 AWSのリンク:https://aws.amazon.com
●社内イントラネットからアクセスすると通信ポートの制限がかかる事象が発生していますので、
 ご注意ください。
●講師のスライドは下記で表示しますので、表示できることをご確認ください。
 テスト用のスライド: https://slides.com/terumilaskowsky/pfj-test-page?token=vLoAWLwS
●PCモニタもしくは2台目のPCやタブレット端末をご用意いただくことを推奨いたします。
 これは、講師の画面を表示しながら、演習を行ったり、電子テキストを表示したりするためですが、
 1台でも差支えございません。
●ZoomによるWeb会議システムを使用いたします。
 Zoomの導入は、お客様にて事前に済ませておいてください。
 Zoomテストサイト:https://support.zoom.us/hc/ja/articles/115002262083/
 ※上記テストは、必ず、トレーニングを受講する当日に使用するPCおよび
   トレーニングを受講する場所(ネットワーク)で行ってください。
●コースで使用するテキストは、PDF等の電子テキストを使用いたします。
 PDF版の電子テキストを閲覧するには「Adobe Acrobat Reader X 以降のバージョン」が必要です。
●電子テキストを印刷される場合は、お客様にてご負担ください。
関連コースを見る
| コースコード | コース名 | 
|---|---|
| KZ001 | システム要求分析とモデリング | 
| ONW004 | 体験してよくわかる 情報セキュリティ | 
| RC0030 | 品質向上のためのテスト技法 | 
| RC0350 | DevSecOpsの基本とハンズオン | 
| RC0387 | ゼロトラスト導入 実践入門 | 
| SEC200 | サイバーセキュリティ入門~ケーススタディ編~ | 
| SEC201 | サイバーセキュリティ~攻撃者の観点から情報セキュリティを学ぶ・ハンズオン演習編~ | 
| SEC202 | 触れて学ぶクラウドセキュリティの基本 | 
こんなご要望にもおこたえします
見積もりを発行してほしい
見積書の発行は可能です。発行方法は以下のとおりとなります。
- お申し込み前に、見積書を希望される場合
コース名、日程、人数をご記入のうえ、「問い合わせフォーム」にてお問い合わせください。> 問い合わせフォーム - お申し込み時に、見積書を希望される場合
「コースお申し込み」フォームの「備考欄」に「見積書発行希望」とご記入ください。 
適格請求書(インボイス)に対応していますか?
対応しています。
- 適格請求書発行事業者登録番号:T8010001012283
 - 請求書の主な記載内容:適格請求書発行事業者の登録番号、適用税率、税率ごとの消費税額等
※消費税は税率毎の合計金額に対して計算します 
自社向けに、日程や内容の一部を変更して開催したい
ご要望に合わせた内容でカスタマイズしたコースを開催できます。 事前に、弊社の経験豊富なコンサルタントが、お客様のご要望をおうかがいし、最適なトレーニングをご提案いたします。 詳細は、お気軽にお問い合わせください。> 問い合わせフォーム
講師に来てもらい、自社の会議室などを会場にして開催したい
お客様のご指定場所でのコース実施ができます。機材の準備から講師の派遣まで、弊社ですべて行いますので、ご安心してお任せください。
詳細は、お気軽にお問い合わせください。> 問い合わせフォーム
お問い合わせ
研修受講に際して疑問・不安・ご希望などをお伺いし、ご案内いたします。お気軽にお問い合わせください。

        



