kintone システム構築ワークショップ

価 格
176,000円(税込)
/160,000円(税抜)
コースコード
COMKIN17
期 間
1日間×2回 計2日間
時 間
10:00-17:00

特記事項

本研修は、2日間1セットのコースです。1日だけの受講、異なるセットを跨いでの受講はできません。
お申込みは1日目の日程を選択ください。2日分のお申込みとなります.

 

開催日程

開始日 会場 キャンペーン お申し込み
2025/05/22(木) オンライン コース実施日程
1日目 2025/05/22(木)
2日目 2025/05/29(木)

コース概要

アプリ利用者の「要望」に対して、kintoneを構築し、最後にアプリ利用者に説明するまでの実践型のワークショップです。

 

※このコースは株式会社MOVEDにより開催します。

到達目標

  • ルックアップ、関連レコード一覧、アクション、アクセス権、プロセス管理、通知等の主要な機能について実践的な使い方を習得する。
  • kintoneの標準機能を使ってアプリ利用者の要件を満たすアプリを作成し、デモンストレーションできるようになる。
  • アプリ利用者に最適なkintone環境を提案できるようになる。

前提条件

個別受講プラン kintone基本1 基礎編、個別受講プラン kintone基本2 応用編、個別受講プラン kintone基本3 管理編を受講済みの方。

※スキルがある場合は、スキップして本クラスを受講することも可能です

対象者

  • kintoneによるシステム構築に携わるアプリ管理者。
  • kintoneの販売・提案に携わる営業・サポート・開発パートナー。
  • アプリ利用者の要件を満たすアプリを作成してデモンストレーションをしたい方。
  • kintoneの提案ができるスキルを習得したい方。

コース内容

 

  • アプリ利用者の要望を想定した3つのケースをもとに、それぞれの要件を満たすアプリを作成し、提案するスキルの習得できる。
  • ルックアップ、関連レコード一覧、アクション、アクセス権、プロセス管理、通知等の主要な機能について実践的な使い方を習得できる。
  • 他の受講者のアプリ作成方法をプレゼン、意見交換を通じて、新たな気づきを得られる。
  • 1日目と2日目の間の自習期間にアプリ作成にじっくり取り組める。自習期間は研修内容について講師の質問サポートあり。

注意事項

■受講にあたり、下記をご準備ください。
お申込みいただいた時点で、環境確認はなされたものと判断させていただきます。

【集合/オンライン 共通】
・研修で利用するパソコン  
・kintone試用版アカウント
 ※組織でご契約いただいているアカウントは研修で使用できません。
  必ず研修用の新規アカウントの取得が必要となります。
  既にご契約済みの方も新規試用版アカウントを発行できます。

 ※アカウントの取得方法については、MOVED社から送付される受講案内にてご確認ください。

【オンラインでのご受講の場合
・Zoom
 ZoomによるWeb会議システムを使用いたします。
 Zoomのインストールは、お客様にて事前に済ませておいてください。
 Zoomテストサイトにアクセスして、トレーニング当日に使用するPCおよび場所(ネットワーク)で動作することを確認してください。

■本コースの最小開催人数は4名です。
 ご受講日の7日前時点でお申込者が4名に満たない場合、日程変更を相談させていただく場合がございます。
 

本研修は、2日間1セットのコースです。1日だけの受講、異なるセットを跨いでの受講はできません。
※お申込みは1日目の日程を選択ください。2日分のお申込みとなります


■受講案内は、開催5日前にMOVED社より直接ご連絡いたします。
集合研修でお持ちいただくものおよび会場の案内やビルへの入館方法は受講案内をご確認ください。

 

関連コースを見る

コースコード コース名
COMKIN01 kintone基本1
COMKIN02 kintone基本2
COMKIN03 kintone基本3

こんなご要望にもおこたえします

見積もりを発行してほしい

見積書の発行は可能です。発行方法は以下のとおりとなります。

  • お申し込み前に、見積書を希望される場合
    コース名、日程、人数をご記入のうえ、「問い合わせフォーム」にてお問い合わせください。> 問い合わせフォーム
  • お申し込み時に、見積書を希望される場合
    「コースお申し込み」フォームの「備考欄」に「見積書発行希望」とご記入ください。

適格請求書(インボイス)に対応していますか?

対応しています。

  • 適格請求書発行事業者登録番号:T8010001012283
  • 請求書の主な記載内容:適格請求書発行事業者の登録番号、適用税率、税率ごとの消費税額等
    ※消費税は税率毎の合計金額に対して計算します

自社向けに、日程や内容の一部を変更して開催したい

ご要望に合わせた内容でカスタマイズしたコースを開催できます。 事前に、弊社の経験豊富なコンサルタントが、お客様のご要望をおうかがいし、最適なトレーニングをご提案いたします。 詳細は、お気軽にお問い合わせください。> 問い合わせフォーム

講師に来てもらい、自社の会議室などを会場にして開催したい

お客様のご指定場所でのコース実施ができます。機材の準備から講師の派遣まで、弊社ですべて行いますので、ご安心してお任せください。
詳細は、お気軽にお問い合わせください。> 問い合わせフォーム

お問い合わせ

研修受講に際して疑問・不安・ご希望などをお伺いし、ご案内いたします。お気軽にお問い合わせください。

Page Top