Exchange Server サーバー構築

価 格
154,000円(税込)
/140,000円(税抜)
コースコード
MSCEX10
期 間
2日
時 間
09:30 ~ 17:00

特記事項

本研修は八重洲会場にて集合形式で開催しております。

開催日程

開始日 会場 キャンペーン お申し込み
2025/07/14(月) 八重洲

コース概要

Exchange Server のインストール、メールボックス データベースの作成と管理、クライアント接続の管理、メッセージ トランスポート、高可用性、というオンプレミス環境でExchange管理者に押さえておいていただきたい機能について、演習を交えて解説します。

本研修はExchange Server 2016、Exchange Server 2019に対応しています。

到達目標

オンプレミスのExchange Server の展開、構築、管理ができるようになること

トレーナーからの一言

Exchange Serverは、Microsoft が提供するメールサーバーソフトウェアです。企業内のメール、カレンダー、連絡先、タスク管理を一元化し、効率的なコミュニケーションとコラボレーションを実現します。高いセキュリティと信頼性を備え、多くの企業で利用されています。このコースでは、Exchange Server のインストール、メールボックスデータベースの管理、受信者の管理、クライアントアクセスの管理、メールフローの管理、高可用性の構築、と様々な演習を通してExchange Serverに関する実践的なスキルを身につけることができます。

 

前提条件

・TCP/IP(含むDNS)の基本を理解されている方

・メールサーバー、グループウェアという概念を理解している方

・Windows Server、Active Directoryの基本を理解されている方

対象者

Exchange Server の概念、機能を知りたい方

オンプレミスの Exchange Serverのサーバーの展開、構築、管理をする方

Exchange Onlineとのハイブリッド環境への理解を深めたい方

対象試験

なし

コース内容

1 章 Exchange Server の展開

2 章 メールボックスサーバーの管理

3 章 受信者の管理

4 章 クライアント接続の実装

5 章 トランスポートの管理

6 章 メールボックスデータベースの高可用性

関連コースを見る

コースコード コース名
MSCEX02 Exchange Online の管理

こんなご要望にもおこたえします

見積もりを発行してほしい

見積書の発行は可能です。発行方法は以下のとおりとなります。

  • お申し込み前に、見積書を希望される場合
    コース名、日程、人数をご記入のうえ、「問い合わせフォーム」にてお問い合わせください。> 問い合わせフォーム
  • お申し込み時に、見積書を希望される場合
    「コースお申し込み」フォームの「備考欄」に「見積書発行希望」とご記入ください。

適格請求書(インボイス)に対応していますか?

対応しています。

  • 適格請求書発行事業者登録番号:T8010001012283
  • 請求書の主な記載内容:適格請求書発行事業者の登録番号、適用税率、税率ごとの消費税額等
    ※消費税は税率毎の合計金額に対して計算します

自社向けに、日程や内容の一部を変更して開催したい

ご要望に合わせた内容でカスタマイズしたコースを開催できます。 事前に、弊社の経験豊富なコンサルタントが、お客様のご要望をおうかがいし、最適なトレーニングをご提案いたします。 詳細は、お気軽にお問い合わせください。> 問い合わせフォーム

講師に来てもらい、自社の会議室などを会場にして開催したい

お客様のご指定場所でのコース実施ができます。機材の準備から講師の派遣まで、弊社ですべて行いますので、ご安心してお任せください。
詳細は、お気軽にお問い合わせください。> 問い合わせフォーム

お問い合わせ

研修受講に際して疑問・不安・ご希望などをお伺いし、ご案内いたします。お気軽にお問い合わせください。

Page Top