データサイエンティストがわかりやすく解説!効果測定とその検証法・因果推論(Excel編)

価 格
82,500円(税込)
/75,000円(税抜)
コースコード
RC0371
期 間
1日
時 間
10:00~17:00

特記事項

・Excelのデータ分析ツールを事前に使えるようにする必要がございます(無料)

開催日程

現在、公開研修の開催予定がありません。

開催日程は随時更新されます。
貴社専用研修としての開催をご希望の方は、お問い合わせください。> 相談してみる

コース概要

本研修では、データの関係性を正しく読み取る方法や「相関」と「因果」の違いを理解するとともに、
因果関係の正しい読み方、正しいデータ分析の方法を習得します。
※因果関係をデータから把握する統計の一分野を因果推論といい、日常的には「効果」という言葉で
語られたりもします。
(例)
・あるサプリには体重を減らす効果がある
・テレビ視聴には学力を下げる効果がある
・広告の出稿は売上を上昇させる効果がある

「効果」という言葉が使われる場面は様々で、多くの場合「●●によって、××が起きた/改善された」という「原因:結果」のセットで表現することが多いといえます。その因果関係自体について論理的な
 視点、注意点、具体的な分析手法を身に着けることができる点が本研修の特徴です。

到達目標

・疑似相関など偽の因果関係を読み解き効果検証を行える
・分析後の効果検証を正しく行い、成果の判断を付けられる
・物事の「原因と結果を把握」する能力を身に付けられる

トレーナーからの一言

わたしたちが講師をつとめます! リンクをクリック! 
https://www.edifist.co.jp/trainer/

前提条件

・Excelでピボットテーブル、代表値の関数が扱える方
・Excelのデータ分析ツールをインストールできる方

対象者

・仕事における効果・成果について、もっと説得力をもって説明したい方
・仕事でExcelを使い、データ分析を行う必要がある方
・データから正しい情報を読み取れるようになりたい方
・因果推論に興味のある方

コース内容

●セッション1:層別解析
・データから原因と結果(因果関係)を読み取る
・相関関係と因果関係の違いを理解する
・因果関係を正しく分析する分析方法(RCT)を理解する
・因果関係を正しく分析する分析方法(層別解析法)を理解する
・Excel演習

●セッション2:回帰モデル
・因果関係を正しく分析する分析方法(回帰モデル)を理解する
・回帰モデルを使って因果推論を行う方法
・偽の因果関係を見抜く方法
・Excel演習

●セッション3:時系列データ
・時系列データを理解する
・見せかけの回帰現象を理解する
・因果関係を正しく分析する分析方法(差分の差分法)を理解する
・Excel演習

注意事項

【オンラインライブ開催】
オンラインクラスにお申込みの方は、下記環境をご確認のうえ、お申込みをお願いいたします。
お申込みいただいた時点で、環境確認がなされたものと判断させていただきます。

 

・PC およびインターネット環境は、お客様にご用意いただきます。
・PCでの受講をお勧めいたします。演習の中でExcelを使用するためです。

・OS:Windows 10 x64
・ブラウザ:Google Chrome、Microsoft Edge、Firefoxの各最新版、Excel2016以降

・Excelデータ分析ツールを事前に使えるようにする必要があります(無料)
・お客様の PC およびネットワークで実施可能かを確認するため、
 下記 URL より PDF をダウンロードし、事前にインストールが可能なことを確認できましたら、
 お申込みください。
 ■Excelデータ分析ツールの事前確認PDFファイル
 https://jinzai.edifist.co.jp/download/textbook/DS_pre/dataAnalysisTools_check.pdf
 

・ZoomによるWeb会議システムを使用いたします。
 Zoomの導入は、お客様にて事前に済ませておいてください。
 Zoomテストサイト:https://support.zoom.us/hc/ja/articles/115002262083/

※上記テストは、必ず、トレーニングを受講する当日に使用するPCおよび
 トレーニングを受講する場所(ネットワーク)で行ってください。

・Zoomのファイル転送機能を利用することがあります。
・コースで使用するテキストは、PDF等の電子テキストを使用いたします。
 PDF版の電子テキストを閲覧するには「Adobe Acrobat Reader X 以降のバージョン」が必要です。
・電子テキストを印刷される場合は、お客様にてご負担ください。

PDU情報 PMP受験申請用学習時間:0 PDU:6 (W:0 P:0 B:6)

こんなご要望にもおこたえします

見積もりを発行してほしい

見積書の発行は可能です。発行方法は以下のとおりとなります。

  • お申し込み前に、見積書を希望される場合
    コース名、日程、人数をご記入のうえ、「問い合わせフォーム」にてお問い合わせください。> 問い合わせフォーム
  • お申し込み時に、見積書を希望される場合
    「コースお申し込み」フォームの「備考欄」に「見積書発行希望」とご記入ください。

適格請求書(インボイス)に対応していますか?

対応しています。

  • 適格請求書発行事業者登録番号:T8010001012283
  • 請求書の主な記載内容:適格請求書発行事業者の登録番号、適用税率、税率ごとの消費税額等
    ※消費税は税率毎の合計金額に対して計算します

自社向けに、日程や内容の一部を変更して開催したい

ご要望に合わせた内容でカスタマイズしたコースを開催できます。 事前に、弊社の経験豊富なコンサルタントが、お客様のご要望をおうかがいし、最適なトレーニングをご提案いたします。 詳細は、お気軽にお問い合わせください。> 問い合わせフォーム

講師に来てもらい、自社の会議室などを会場にして開催したい

お客様のご指定場所でのコース実施ができます。機材の準備から講師の派遣まで、弊社ですべて行いますので、ご安心してお任せください。
詳細は、お気軽にお問い合わせください。> 問い合わせフォーム

お問い合わせ

研修受講に際して疑問・不安・ご希望などをお伺いし、ご案内いたします。お気軽にお問い合わせください。

Page Top